About us
世界最先端の近現代中国研究を学部生・院生・ポスドクと開拓する。
科研A(代表・2021-25年度)「中国の改革開放萌芽期の再検討:メディア空間からみた旧東欧との分岐」
学術交流「新しい近現代中国研究の学術交流」、学術変革領域A(分担・2023-2027年)「尊厳学の確立」
略歴
- 1992年3月
愛知県立明和高等学校卒業 - 1997年3月
東京大学文学部歴史文化学科東洋史学専修課程卒業 - 1999年3月
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修士課程修了 - 2003年3月
東京大学大学院総合文化研究科博士課程学位取得修了 - 2003年4月~2007年3月
日本学術振興会特別研究員PD - 2007年4月~2010年3月
南山大学外国語学部アジア学科准教授 - 2010年4月~2015年10月~2019年3月
津田塾大学学芸学部国際関係学科准教授・教授 - 2019年4月~2022年4月~現在に至る
東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻准教授・教授
単著・共著・編著
-
戦後日本と中華圏の人物交流史
中村元哉・村田雄二郎・山口早苗編
(東洋文庫、2024年9月) -
改革開放萌芽期の中国――ソ連観と東欧観から読み解く
中村元哉編
(晃洋書房、2023年10月) -
概説 中華圏の戦後史
中村元哉・森川裕貫・関智英・家永真幸編
(東京大学出版会、2022年10月)
書評:倉田徹『中国研究月報』第908号 -
超大国・中国のゆくえ――文明観と歴史認識(第1巻)
劉傑・中村元哉
(東京大学出版会、2022年8月)
書評:阿古智子『東京大学教養学部報』第641号/砂山幸雄『中国21』第58号/Sunayama, Yukio, Chinese studies in History, vol.57/小野寺史郎『中国研究月報』第901号 -
日中の「戦後」とは何であったか――戦後処理、友好と離反、歴史の記憶
波多野澄雄・中村元哉編
(中央公論新社、2020年10月)
書評:荒川雪『現代中国』第95号 -
現代中国の歴史〔第2版〕
久保亨・井上久士・高田幸男・土田哲夫・中村元哉編
(東京大学出版会、2019年9月) -
中華民国史研究の動向――中国と日本の中国近代史理解
川島真・中村元哉編
(晃洋書房、2019年4月) -
日中戦争はなぜ起きたのか――近代化をめぐる共鳴と衝突
波多野澄雄・中村元哉編
(中央公論新社、2018年10月)
書評:石島紀之『東方』第457号 -
中国、香港、台湾におけるリベラリズムの系譜
中村 元哉(著)
(有志舎、2018年5月)
書評:『日本経済新聞』2018年6月9日/『赤旗新聞』2018年9月9日/緒形康『歴史学研究』第986号/倉田徹『中国研究月報』第857号/平井新『アジア研究』第65巻第4号/水羽信男『現代中国』第93号/吉見崇『歴史評論』839号 -
憲政から見た現代中国
中村元哉編
(東京大学出版会、2018年4月)
書評:砂山幸雄『中国研究月報』第873号 -
日中終戦と戦後アジアへの展望
波多野澄雄・久保亨・中村元哉編
(慶應義塾大学出版会、2017年11月) -
世界史年表
歴史学研究会編
(岩波書店、2017年10月) -
叢書 東アジアの近現代史 第2巻 対立と共存の日中関係史――共和国としての中国
中村元哉
(講談社、2017年5月)
書評:『日本経済新聞』2017年9月30日/久保亨『信濃毎日新聞』2017年10月22日/梶谷懐『週刊金融財政事情』2017年11月27日/石島紀之『研究中国』第6号/水羽信男『研究中国』第6号/吉見崇『アジア研究』第65巻第1号/光田剛『史学雑誌』第128編第9号 -
現代中国の起源を探る――史料ハンドブック
中村元哉・大澤肇・久保亨編
(東方書店、2016年10月) -
総合研究辛亥革命
村田雄二郎・久保亨・深町英夫・中村元哉・小野寺史郎編
(岩波書店、2012年9月) -
憲政と近現代中国――国家、社会、個人
石塚迅・中村元哉・山本真編
(現代人文社、2010年11月)
書評:水羽信男『東方』364号、2011 年/金子肇『現代中国』85号、2011年/鈴木賢『アジア法研究』5号、2012年 -
戦後中国の憲政実施と言論の自由 1945−49
中村元哉著
(東京大学出版会、2004年8月)
正誤表と追加情報/書評情報/コメントへの回答